「妊娠したかな?」と思ったら、早めの受診をおすすめします。月経が遅れている、軽い吐き気がある、妊娠検査薬で陽性反応が出たなど、体の変化に気づいたときは、お気軽にご相談ください。初めての診察では、問診と尿検査を行ったうえで内診と超音波検査を行い、妊娠の判定をいたします。
赤ちゃんは胎内で日々大きく成長し、それに伴いお母さんの体も変化していきます。妊婦健診では、超音波検査をはじめ、妊娠週数に応じた検査でお母さんと赤ちゃんの健康状態を確認します。日常生活や食事のこと、不安や疑問などもお気軽にご相談ください。赤ちゃんとお母さんの健康を守るために、妊婦健診は必ず受けましょう。